神戸市の中学生が5日間、“社会の現場”を体験する学習プログラム。ケイセイエンも受け入れ企業として参加しています。
- 受け入れ実績
- 2025年から、毎年 参加校を受け入れ中
- 体験内容
-
- ・草刈り:刈る → 集める → 掃除まで、現場の一連の流れを自分たちで
- ・植木の剪定の基本:どの枝を切るかの見極めや道具の扱いを体験
- ・薪割り:安全指導のもとで丸太を割る実践ワーク
- ねらい
-
- ・造園の仕事の“手触り”と魅力を感じてもらう
- ・本物の木や草にふれて、自分の手でやってみる楽しさを知ってもらう(実践重視)
- ひと言
- みんなで汗を流してやり切る達成感がいちばん。教える側の私たちも元気をもらっています。